akasyoubin.camp.blog

61歳から再開したキャンプ、月に1~2回のペースでオートソロキャンプ。主にキャンプ日記。

7月

じいじいのソロキャンプ日記

白の平オートキャンプ場 2023.7.20~23

 今年も奈良県洞川白の平オートキャンプでソロキャンプ。今回初めて3泊4日、二か所の山登りを計画しました。平日なので、木曜日は私を含め2組、金曜日は5組、土曜日週末はほぼ満員。ここのキャンプ場は標高800mなので、日中25~30℃で木陰は涼しい、夜間になれば20℃、天気が良ければ満点の星空。期間が長く、登山の食料もいるので、食事は簡素化。サイトは川側の奥で木陰で涼しい、炊事場などが遠いのが他所難点。
1日目:20日(木)
20230721 (1)20230721 (2)
20230721 (3)20230721 (4)
 今回から新しいタープ、ポールが高いので出入りがスムーズ、ただし焚火の火の粉の飛散が心配で、火の粉よけシートを付ける。

2日目:21日(金) 早朝から山上ヶ岳へ登る、昼前に大峯山寺に参拝し、昼過ぎに下山。
20230721 (5)20230721 (6)
                お助け水
20230721 (7)20230721 (8)
  洞辻小屋
20230721 (10)

20230721 (11)20230721 (12)

20230721 (13)20230721 (14)

20230721 (15)20230721 (16)



20230721 (17)

20230721 (18)

日本岩からの眺望(和歌山方面~大阪、奈良、滋賀、京都)
20230721 (19) 20230721 (20)
20230721 (21) 20230721 (22)
20230721 (23)

3日目:22日(土) 予定していた弥山山登山は、キャンセルし、昼に天川村の入浴施設まで遠征。この日は週末で、キャンプ場も賑わう。夕食後、一時激しい雨に会う。今日は最終日なので、雨があがると焚火で遅くまで過ごす。そのうち綺麗な星空も楽しめました。
4日目:23日(日) 朝は日当たりが良く、濡れたテントも十分乾燥できた。午前10時にはチェックアウト。

白の平オートキャンプ場 2022.7.22~24

 今年も山上ヶ岳大峯山寺に上がるために、前日から奈良県天川村の白の平オートキャンプ場でソロキャンプしました。
1日目:天気曇り:平日なので私を含めて数組、セミの声と横を流れる川の音のみと静が。テントを設営しコンビニ買った冷やし中華で遅めの昼食、その後近くの入浴施設で一風呂。夕食準備、今夜のメニュは、豆乳のグリーンカレーに夏野菜、ゴボウサラダ、チキン炒め。明日が早いので午後8時過ぎに寝る。その時何か所かで花火、そうだこの時期は、奈良県下の小学生の林間学校があり、キャンプファイヤーの様だ。私は構わず体を休める。
20220722白の平 (1) 20220722白の平 (2) 
20220722白の平 (3) 20220722白の平 (4)
20220722白の平 (5) 20220722白の平 (6)

2日目:雨のち曇り:雨音で目覚める。午前4時起床、簡単な朝食を済ませ、登山口へ向かむ。
午前5時過ぎから登山開始。雨は止むこともなく、午前10時前に大峯山寺に到着。お札を授かり下山。下へ向かくほど雨が小やみ、そして晴れ間が見えてきた。
s-IMG_20220723_124855s-IMG_20220723_095812s-DSCN5308s-20220723_091800

キャンプ場へ戻るとサイトは満杯、多くの家族連れに賑やかだ。遅めに昼食を済ませ、早めに入浴施設で汗を拭う。キャンプ場へ戻りお昼寝。疲れた!今夜の夕食は少し豪華、サイコロステーキ、ポテトサラダ、もずく、冷やし茶わん蒸し、やがて日が暮れる。焚火を楽しみながら夜を過ごし。昼間は30℃くらまで上がるが夜は22℃、川から吹く風が心地いい。日が暮れるとヒグラシの声が聞こえてくる。もちろん夜空も綺麗だ。疲れたので午後9時頃床につく。
20220723白の平 (1) 20220723白の平 (2)

3日目:晴れ:気持ちい朝を迎える。朝からいい天気、午前7時、ゆっくり朝食を味わう。朝は気温15℃だったが日が昇ると暑くなる。クマゼミもうるさいくらい。ぼちぼち片付け、午前9時半頃にチェックアウト。

夏キャンプ、白の平オートキャンプ場 2021.7.28~30

 今年も大峯山系山上ヶ岳へ上がるために、前日から白の平オートキャンプ場でソロキャン。キャンプブームで、新型コロナ感染下の中、ソロ、家族ずれなど6~7組の方がおられました。ただ平日なので全サイトの半部くらいでした。

一日目:曇りのち晴れ:午後1時過ぎ到着。素早くテント設営。周りの木々にとまったヒグラシの声が響き、サイト横を綺麗な清流が流れ、気温は25℃、標高は1000mくらいで涼しい。設営後、近くの洞川温泉センターが定休日なので、少し離れた天川温泉センターまで行く。時間帯が夕刻なので、少し混んでいた。明日は大峯山系山上ヶ岳へ上がり、大峯山寺にお参りするので、焚き火もせず、野菜肉巻き、もやし、シイタケのピリ辛炒め、ご飯、そしてノンアルコールで夕食をすませ、午後9時過ぎ寝る。

s-DSCN2200  s-DSCN2201
s-P1060210 夕食メニュー
s-DSCN2199s-DSCN2198
 ヒグラシ、見えるかな?!(^^)!
二日目:晴れのち曇り:午前4時起床、簡単な朝食をすませ、清浄大橋登山口から午前4時48分登山開始、まだ薄暗く月が輝く。ヘットタイトで小径を照らしながらの登山、一本茶屋に着く頃にはすっかり明るくなり、オオルリなどの声が聞こえてくる。午前7時過ぎには吉野からの修験者道に合流。
s-P1060214s-P1060216
ここからが修験者の道で険しく、毎年下山用に作られた階段の道を上がります。
s-P1060217s-P1060218
だらにすく小屋を過ぎと山頂付近が見えてきます。
s-P1060219s-P1060220
道の両脇の笹が美しい、ヒガラ、ゴジュウカラなどの小鳥も多いです。

s-P1060221s-P1060222
あと一息!       大峯山寺本堂
s-P1060223s-P1060224
 本堂から少し上がった所にある湧岩・三角点1719m
s-P1060225s-P1060228
 山頂広場(お花畑)       アキアカネ
9時30分頃に到着し、お札を授かり同じ道を下山。下山後今日は洞川温泉センターに入浴。この日は空いていた一汗流す。テントサイトに戻りお昼寝~ウトウト。
s-P1060212s-DSCN2202
パスタとステーキの夕食をいただき、この日は綺麗星空の下、焚き火を楽しむ。
三日目:晴れ:この朝は、ゆっくり野鳥の囀りを聞きながら目覚める。モーニングコヒーを入れ、朝食準備。
s-DSCN2203 フレッシュサラダ、オレンジジュース、トースタサンド、コーヒーなど
 午前10時30分チェックアウト。帰宅途中、みたらい渓谷に立ち寄り帰る。


白の平オートキヤンフ場 2020.7.20-22

 今年も大峰山参拝のため洞川の白の平オートキヤンフ場でソロキャンプです。今回は前日からなので3日間になります。1日夕食すき焼き、2日夕食焼き肉&焼きそばと豪華に。
 なお、今回テントはコールマンを持参しました。1日は雨が降られると想定し、防水性を考量しました。予想通り、最終日未明にすごい雨にあいました。!(^^)!

IMG_20200721_174338 IMG_20200721_174402
静かなサイト、一日目は離れたところで1組のみ
20200720 (3)20200720 (4)

20200720 (5)20200720 (6)

s-DSCN0055 s-DSCN0056
この日は一人すき焼き
s-DSCN0076 s-DSCN0077
日目は離れたところに男性一人と女性のペアーのみ、夕食は一人焼肉&焼きそば
IMG_20200721_184754

s-DSCN0078 s-DSCN0079
焼けが綺麗です。夜間は涼しくやぶ蚊もいません。聞こえるのはせせらぎの音とカジカの声…
s-RSCN0080

梅雨が明けない!白の平ソロキャンプ 2019.7.15~16

 今年も大峯山参拝登山後、白の平オートキャンプ場でソロキャンプをしました。キャンプ場は連休で賑わっていましたが、休日はこの日までだったので、夕刻まで何組が帰られ、二組と一人の男の人だけでした。少し時雨ましたが、静かな曇り空の下で過ごしました。あくる日も未明一降りありましたが、大したことなく、賑やかな小さな子供たちの声以外静かなソロキャンプを楽しました。
s-P1050541s-P1050542


s-P1050544 s-P1050543
 今晩は、すき焼きです。キャンプ場からお豆腐をいただきました。
s-P1050545

s-P1050546 夕食後ひと眠りして、たき火でコーヒー

s-P1050547 朝食、
ベーコン、目玉焼き、ブドウパン、ジュース、ミルク、ミニトマト

梅雨の合間のソロキャンプ 2019.7.6~7

 湖北湖岸探鳥会と翌日の菅山寺探鳥会の合間にウッディパル余呉でソロキャンプをしました。梅雨時期なので休日は込み合っているサイトもガラ~ン、私を含めて3組のみ。今回は探鳥会に備えて、早めに撤収できるシングルテントとタープを組み合わせ、テーブルなども最低限度の装備でしました。
s-P1050519    s-P1050521
s-P1050520 
空いているサイトは最高!朝は鳥の声以外静かだ!
s-P1050522    s-P1050523
夕食:コーンスープ、ポテトサラダ、ステーキ、ライス、明太子イカ
s-P1050524

s-P1050525
夜は星空の下でたき火…真夜中は1日早い七夕
※湖北湖岸探鳥会と菅山寺探鳥会の様子は、後ほどakasyoubinの野鳥記録で紹介します

白の平オートキャンプ場 2016.7.11~12

 少し遅くなりましたが、大峯山への参拝登山後、今年は初めてお泊まりしました。洞川横の白の平オートキャンプ場です。この日は平日なのでお山と同じく独占状態です。キャンプ場の北側は、山上ヶ岳へと連なる山、南側には清流洞川が流れています。この日は天気が曇り空だったのでダメでしたが天気が良ければ満点の星空、川には時期が良ければホタル、いい立地条件のキャンプ場です。来年も泊りたいです。ちなみに深夜に雨、朝にはほとんどやむ。
20160712 (1)
           20160712 (2)
                   小-9サイトに設営
s-20160712 (3)        s-20160712 (4)
              テントとタープ
s-20160712 (5)        s-20160712 (6)
 ハンモックで遊ぶ            たき火で虫よけ
s-20160712 (8)アカショウビンくんがお供   s-20160712 (7)
s-20160712 (9)100均LEDキャンドル

s-20160712 (11)s-20160712 (10)
      あくる朝は小雨、東屋で朝食
s-20160712 (12)


〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川371-2
090-1587-2564 (0747-64-0753) FAX 0747-64-0261 






















夏の余呉ウッディパルのソロキャンプ 2016.7.2~3

 5月に引き続き7月3日菅山寺探鳥会の前日にウッディパル余呉でソロキャンプをしました。梅雨の合間に時期ですが、当日は2組+ソロ1人が同じエリアでキャンプをしていました。お天気が心配でしたが、夜には時折雲の合間から星空が見え、朝まで雨は降りませんでした。
 なお探鳥会の3日は午前時雨ましたが行なわれました。お目当てのアカショウビンやサンコウチョウにも会え、いいソロキャンプでした。
 今回は新しいアイテムを使うのも楽しみでした。ヘキサゴンタープは前より高さが頭上に余裕があります。マットは厚さがありクッション満点、もう少し空気を減らした方がいいかも。エアー枕はプレゼントでもらったもので、いい安眠ができました。
s-20160702 (1)s-20160702 (2)
新しいタープとお気に入りテント
s-20160702 (3)s-20160702 (4)
夕食時の様子、この日のメニューは炭火焼肉
s-20160702 (5)s-20160702 (6)
夜はたき火で癒されます! テント内から外を…
s-20160702 (7)s-20160702 (8)
新しく購入したエアーマットと枕
s-20160702 (10)



滋賀県長浜市余呉町中之郷260
TEL.0749-86-4145
余呉ウッディパル

雨のウッディパル余呉でのキャンプ 2015.7.4~5

 来年以降の菅山寺での探鳥会の下見を兼ねて、7月菅山寺に昼から行って来ました。無事雛は孵ったようで、餌を運ぶ親の姿が1度だけで見られました。短時間の滞在だったのですが、この時期の探鳥会は期待できそうです。その後、麓でウッディパル余呉でソロキャンプをしました。あいにく夜には雨が降り出しましたが、それはそれなりに楽しかったです。フライパンでのチキンのハーブ焼き、小鍋でトマトのリゾット(ベーコン、マッシュルーム、玉ねぎ、、チーズ)を作り、薪で沸かしたお湯でコーヒーと・・・。夕食後木ノ本の温泉施設で体を癒し、9時過ぎには床に入りました。でも雨音で時々目を覚ます。雨の中のキャンプは大変でしたが、夜明けには雨もあがり、ヨタカ、フクロウ、ホトトギシ、ホオジロ、カラ類、メジロなどのバードコールが楽しめました。来年もキャンプにチャレンジしようと・・・。
20150704 (1)20150704 (2)20150704 (3)
アカショウビンくんと菅山寺
20150704 (4)20150704 (5)20150704 (6)
赤子山スキー場にて アカショウビンくんと夕食 小型の赤い椅子と小型テーブルを購入
20150704 (7)20150704 (8)
雨が降り出す、テント内で

20150704 (9)

朝には雨もあがる。










アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ギャラリー
  • スノーキャンプ、あいきょうの森 2024.3.9~10
  • スノーキャンプ、あいきょうの森 2024.3.9~10
  • スノーキャンプ、あいきょうの森 2024.3.9~10
  • スノーキャンプ、あいきょうの森 2024.3.9~10
  • スノーキャンプ、あいきょうの森 2024.3.9~10
  • スノーキャンプ、あいきょうの森 2024.3.9~10
  • マキノ白谷温泉八王子荘
  • マキノ白谷温泉八王子荘
  • 今年最後のソロキャンプは奥琵琶湖 2023.12.14~15
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ